道の駅許田フードコートのメニューを紹介!

沖縄北部観光の拠点として人気の「道の駅許田」。
フードコートには沖縄そばやタコライスなどの定番ご当地グルメから、ステーキやカレーといったがっつり系まで、観光客にも地元の人にも愛されるメニューが揃っています。
この記事では、フードコートで味わえる料理をカテゴリごとにご紹介しつつ、観光途中に立ち寄ったときのおすすめメニューもピックアップしました。
また、フードコート以外のグルメも合わせてご紹介します。
道の駅許田のフードコートメニュー

道の駅許田のフードコートメニューをまとめました。
2025年9月に訪問した際の情報です!
営業時間:10:30~18:30
(ラストオーダー 18:00)
ガッツリ系
「沖縄旅行中でもがっつり食べたい!」という人におすすめ。
ステーキは観光客に人気で、定食は揚げ物や魚フライなど気軽に食べられる内容です。
- ガーリックカットステーキ(200g 1,550円 / 150g 1,250円)
- 白身フライ定食(850円)
- ヒレカツ定食(1,250円)
ガーリックカットステーキは単品での提供ですが、ライス(150円)、サラダ(120円)、スープ(120円)を追加すれば、定食のように楽しむこともできます。
ヒレカツ定食はライス・サラダ・スープ付きです。
ご当地グルメ系
沖縄ならではのタコライスやタコスに加え、アグー豚を使ったカレーなどご当地感のあるメニューが揃っています。
観光の途中で手軽に沖縄グルメを味わいたい方にぴったり!
- タコス(2p 800円)
- タコライス(M 820円 / L 1,000円)
- スパイシー沖縄アグーカレー(880円)
- 牛すじカレー(880円)
沖縄そば
フードコートといえば外せないのが沖縄そば。
サイズ展開もあるので、小腹がすいたときや子ども用にも注文しやすいのが嬉しいポイントです。
- 三枚肉そば(S 700円 / M 850円 / L 950円)
- 軟骨ソーキそば(S 750円 / M 950円 / L 1,150円)
- アーサそば(S 600円 / M 750円 / L 850円)
ドリンク

沖縄らしいアセローラドリンクやご当地クラフトビール「許田エール」も楽しめます。
ドライブ途中の休憩や軽食のお供にどうぞ。
- アセローラドリンク(600円)
- ソフトドリンク(コーラ / ジンジャーエール / ウーロン茶 各200円)
- オリオンビール(缶 300円)
- 許田エール(瓶 660円)
- オリオンクリアフリー(缶 200円)
道の駅許田のフードコート内の様子

道の駅許田のフードコートは、店内で注文した後、横の受渡し口で料理を受け取るセルフサービス形式になっています。
店内には88席あり、2階のテラスにも約40席用意されています。
こちらは土曜日13時頃の店内の様子です。

そこまで混雑している様子はありませんね。
また、フードコート外にも座席があるので、お昼時でも比較的ゆったり座ることができ、混雑を気にせず食事を楽しめます。

道の駅許田のグルメ店舗
ここからは、道の駅許田にあるグルメ店舗をご紹介します。
沖縄ならではの味やスイーツが揃っているので、観光の途中にぜひチェックしてみてください。
天ぷら屋

沖縄の味と言えばやっぱり天ぷら!
定番のもずく天や紅生姜天はもちろん、季節限定のゴーヤー天なども楽しめます。
ほっこり懐かしい味わいが魅力です。

天ぷら人気メニューはこちら!

営業時間:10:30~18:00
※売り切れ次第終了
パン工房ラ・ガール

手づくりの焼き立てパンがずらり。
さらに、紅いものチーズケーキやタルト、ロールケーキなどスイーツも充実しています。
スムージーやコーヒーと一緒に、ほっとひと息つける場所です。

営業時間:8:30~18:30
※売り切れ次第終了
琉球銘菓 三矢

沖縄の定番おやつ「サーターアンダギー」はここで。
揚げたての熱々(あちこーこー)が楽しめて、地元の人にも人気の味です。
訪問日は非常に混み合っており、全種類が出揃っていませんでした。
ただ約5分ごとに1種類ずつ揚がってくるそうです!
営業時間:9:00~17:00頃
※予告なしに変更する場合があります
支払い方法が現金のみなのでご注意ください!
パーラー

マンゴーソフトクリームをはじめ、黒糖ぜんざいなど沖縄ならではのスイーツも揃っています。
紅いもや塩ちんすこうフレーバーのアイスもあり、どれにしようか迷ってしまうかも!
営業時間:9:00〜18:00
おっぱジェラート工房

沖縄県産100%生乳を使った濃厚なミルクジェラートが人気です。
カフェオレや飲むヨーグルトも一緒に楽しめます。
営業時間:10:00~18:00
※予告なしに変更する場合があります
大東寿司まる

みりん醤油に漬けたサワラやマグロ、カジキを甘酢の効いた酢飯で握ったお寿司が味わえます。
外間かまぼこや工房のかまぼこも販売されており、食べやすいサイズ感でドライブのおやつにもぴったりです。
営業時間:10:30〜17:30
※売り切れ次第終了
えびす

えびす饅頭や半生チーズなどの人気スイーツが揃っています。
轟の滝の麓で作られた島豆腐も並ぶことがあり、地元の味を気軽に楽しめます。
営業時間:9:30~18:00
※予告なしに変更する場合があります
まとめ
道の駅許田のフードコートには、沖縄らしいご当地グルメから定番の定食、軽食、スイーツまでバリエーション豊かに揃っています。
フードコート内やテラス席、外の座席も使えるので、混雑時でも比較的ゆったり過ごせますよ。
また、フフードコート以外にも多彩な店舗が揃っており、どのお店も沖縄ならではの味わいが楽しめます。
ぜひ沖縄の雰囲気を感じながら、家族や友人とゆったり過ごせるひとときをぜひ味わってみてください。